外来048-729-7070

訪問048-779-8191

新着情報・お知らせ

  1. ホーム
  2. お知らせ一覧
  3. 診療のご案内

  • 診療のご案内
【発毛治療薬】フィナステリド

2019.11.11 診療のご案内

フィナステリド錠剤とは

フィナステリド錠は、AGA治療薬として日本で最初に発売されたプロペシアと同様の成分が配合され、効果が認められている後発医薬品(ジェネリック医薬品)です。

AGA治療は保険適用外の自由診療であるため、医療機関によって使用している薬も様々で、中には海外から輸入した日本未認可の薬剤を使用しているクリニックもあります。
当院では国内で認証を受けた「フィナステリド錠(ファイザー)」を取り扱っておりますのでご安心ください。

フィナステリド錠の効果

男性型脱毛症(AGA)の原因となるジヒドロテストステロン(DHT)の合成を促す5αリダクターゼII型の働きを阻害して、毛髪の成長を促す効果があります。
乱れてしまったヘアサイクルや頭皮環境を正常に戻し、抜け毛の進行を防止してくれる効果があるので、薄毛や抜け毛が次第に改善されていきます。

料金

¥8,800(税込)

副作用・デメリット

頭皮のかゆみや肝機能障害やリビドー減退などがあげられることがありますが、実際には、長期投与試験期間中における副作用(臨床検査値異常変動も含む)の発現率は 1.1%と発表されているので、比較的安全な薬と考えられています。
ただし少しでも身体に異変を感じた時には、すぐに専門医に相談してください。

なお、服用は成人男性に限られており、女性や未成年は服用することができません。
特に妊娠中の女性に関しては、フィナステリドが体内に吸収されると胎児に影響を及ぼす恐れがあるので注意が必要です。

 

【ひかりクリニック】自由診療のご案内

  • 診療のご案内
【発毛治療薬】サガーロ

2019.11.11 診療のご案内

新たな脱毛スイッチが入るのを阻止し、ヘアサイクルを正常に近づけ、発毛を促す発毛治療薬です。

サガーロとは

グラクソ・スミスクライン株式会社が開発した男性型脱毛症(AGA)治療薬です。2015年に厚労省から製造販売承認を受けて2016年に発売されました。プロペシアに次ぐAGA治療薬として注目を浴びています。

ザガーロの効果

男性型脱毛症(AGA)の原因となるジヒドロテストステロン(DHT)の生成に必要な5α還元酵素のⅠ型しか阻害しないフィナステリド(プロペシア)に対して、デュタステリド(ザガーロ)はⅠ型とⅡ型の両方を阻害することで、よりDHTの生成の抑制が強く、治験で増毛本数が1.6倍という結果があり、効果の期待度の高さでも注目されています。

料金

¥11,000(税込)

副作用・デメリット

発生頻度が1%以上報告されているものは、射精障害や性欲減退、勃起不全といった性機能不全です。確率としては1%未満ですが、発疹や頭痛、抑うつ、腹部不快感、乳房の女性化や痛みなどの乳房の症状、そのほか肝機能障害やアレルギー反応、むくみやめまいなども報告されています。
少しでも身体に異変を感じた時には、すぐにクリニックに相談してください。

 

【ひかりクリニック】自由診療のご案内

  • 診療のご案内
【サプリメント】ビタミンC3000㎎

2019.11.11 診療のご案内

1包3,000mg。イギリス産のトウモロコシ由来ビタミンCのみを使用したサプリメントです。

サプリメントの特徴

イギリス産ビタミンCを1包に3,000mg配合しました。
体に必要のない成分である賦形剤や着色料や甘味料などを極力排除しているため、純粋なビタミンCを摂取できます。

 

貴重で安全なイギリス産のビタミンCを原料に使用

国内で販売されているビタミンCの90%以上は中国産と言われています。
本製品のビタミンCは、遺伝子組み換えでないトウモロコシから作られた安全なイギリス産のビタミンCです。


無理なく続けられる粉末タイプ

溶かして飲む粉末タイプです。好きな飲み物に溶かして飲めます。毎日無理なく続けることができます。
コラーゲンドリンクや酵素ドリンク、スムージーなどに溶かして飲むのもおすすめです。

 

 

販売価格

1箱/30包入り ¥4,400(税込)

 

よくあるご質問

QビタミンCを摂取しすぎるとどうなるの?
1回に3000mgまでの摂取を1日1回までにしてください。1回以上の摂取は、お腹がゆるくなる可能性があります。

QビタミンCの効果とは?
ストレス対策や美肌、免疫力アップなどが期待できます。また、2・3か月継続し続けると良いと言われています。

QビタミンCはなぜストレス対策になるの?
身体がストレスに対抗するためにはコルチゾールなどの副腎皮質ホルモンが必要です。そこでは生成に必要なのがビタミンCです。

 

 

【ひかりクリニック】自由診療のご案内