- 診療のご案内
【2/11(木・祝)・2/23(火・祝)】皮膚科のみの診療となります
2021.01.18 診療のご案内
いつもひかりクリニックをご利用いただきありがとうございます。
2/11(木)・2/23(火)祝日は、皮膚科診療のみ行います。
ご不便をおかけいたしますがご理解のほどよろしくお願い致します。
※LINEでのご予約の際、診察券番号と連動していないため「初診」をご選択の上、ご予約をお願いいたします。
- 診療のご案内
【インフルエンザ予防接種】ご予約受付中です
2020.12.17 診療のご案内
いつもひかりクリニックをご利用いただき、ありがとうございます。
11/27(金)よりインフルエンザ予防接種の追加ご予約を受け付けております。
予防接種は予約制となりますのでお電話にてお問い合わせください。
※16歳以上の方が対象となります。
(控除の使用が出来ない為、65歳以上の方は全額自己負担のみ受け付けております)
================================
ひかりクリニックでは
【土曜】【日曜】【祝日】
も診療いたします。
TEL:048-729-7070(外来受付)
★訪問診療は24時間365日対応いたします。
================================
- 診療のご案内
【さいたま市特定健診】ご予約を受付中です
2020.06.09 診療のご案内
ひかりクリニックは、さいたま市特定健康診査、さいたま市がん検診等の実施医療機関となっております。さいたま市特定健診またがん検診の受診を希望される方は、お電話にてご予約ください。健診当日、来院される際には必ずさいたま市から届いたはがき(「特定健康診査受診券」または「さいたま市在住・がん検診等のご案内」)をご持参ください。
年齢に応じた体調不良の予防、生活習慣病の予防・改善、癌(がん)の早期発見のためにもこの機会に健診・検査の受診をおすすめします。
さいたま市特定健康診査(のびのび健診)
さいたま市に在住の方を対象とした、動脈硬化や心臓病、脳卒中、糖尿病などの生活習慣病のを予防・改善する為の健康診査です。さいたま市国民健康保険に加入している40歳から74歳までの方が対象となります。対象の方にはさいたま市より「特定健康診査受診券」が送られておりますのでご確認ください。
また、年度末年齢が75歳以上の方は後期高齢者健康診査の対象になります。受診ご希望の際は、お電話にてご相談・ご予約ください。
<実施期間>
2020年4月27日~2021年3月13日(金)
対象 | 40歳~74歳までの方 ※さいたま国民健康保険に加入している方 |
費用 | 無料 |
持ち物 | 特定健康診査受診券、保険証 |
■基本検査
問診・診察、血圧測定、心電図、身長、体重、腹囲測定、尿検査
■血液検査
血糖検査、血中脂肪検査、貧血検査、肝機能検査、腎機能検査
特定健康診査、健康増進法は心電図検査・貧血検査必須項目です。
追加検査(オプション)もご相談ください。
※追加検査分は自費となります。
がん検診など
がんは早期発見し、適切な治療を行うことでがんによる死亡を減少させることができます。早期がんは、症状がないことが多いため、検診を受診し「がん」を早く発見して治療することが大切です。
※当クリニックでは、内視鏡検査は実施しておりません。
<実施期間>
2020年4月27日~2020年3月13日(金)
<対象>
「さいたま市在住・がん検診等のご案内」のはがきが届いている方
<持ち物>
「さいたま市在住・がん検診等のご案内」のはがき、バーコード付き受診券、保険証
肺がん/結核検診 | 600円 |
【対象】40歳以上の男女 | |
問診・胸部X線直接撮影 | |
※喀痰(かくたん)検査実施時は1000円 |
大腸がん検診 | 400円 |
【対象】40歳以上の男女 | |
問診・便潜血反応検査(2日法) |
前立腺がん検診 | 600円 |
【対象】50歳~80歳までの男性のみ | |
問診・血液検査(PSA検査) |
骨粗しょう症検診 | 400円 |
【対象】40歳・45歳、 及び50~80歳までの女性 | |
問診・骨密度検査 |
肝炎ウイルス検診 | 無料 |
【対象】40歳以上の男女 | |
問診・血液検査(B型・C型肝炎ウイルス検査) |
女性のヘルスチェック | 無料 |
【対象】18~39歳の女性のみ | |
問診・診察、身体測定、血圧測定、脂質検査、肝機能検査、糖尿病検査、腎臓検査、貧血検査 |
オプション検査
オプション検査のみの受診を希望される方もご相談ください。
追加検査
心電図検査 | 1,300円 |
【心電図検査】 心臓が規則正しく動いているか、心筋に障害がないかどうか、などを検査します。 |
心不全のスクリーニング検査 | 1,500円 |
【血液検査・心電図検査】 心臓への負担の程度を血中のホルモン(BNP)で測り、さらに心電図を用いて心臓機能の状態も調べます。 |
間質性肺炎検査 | 1,500円 |
【血液検査・レントゲン検査】 肺に炎症が起きていないかを調べます。日常生活の中で息苦しさや咳が出る方は一度検査をおすすめします。 |
腹部エコー検査 | 5,300円 |
【超音波検査】 お腹や背中が痛い時、血液検査で異常が見つかった時に行います。検査自体に痛みや苦しさはありません。 |
甲状腺検査 | 6,000円 |
【血液検査】 甲状腺ホルモンの数値を調べます。手の震え、汗をかきやすい、疲れやすい、首元に腫れを感じる方は検査をおすすめします。 |
肝炎検査 | 2,500円 |
【血液検査】 B型肝炎ウイルスに感染しているか、またはC型肝炎ウイルスの免疫力があるかを調べます。 |
B型肝炎ウイルス抗体検査 | 1,500円 |
【血液検査】 B型肝炎ウイルスに感染しているかを調べます。 |
C型肝炎ウイルス抗体検査 | 2,000円 |
【血液検査】 C型肝炎ウイルスにかかったことがあるか、免疫力の状態を調べます。(HCV抗体) |
膵炎検査 | 500円 |
【血液検査】 血中アミラーゼの数値を調べます。上腹部の強い痛み、吐き気、嘔吐症状のある方は急性膵炎の可能性があります。 |
糖尿病検査 | 500円 |
【血液検査】 血中の糖度の数値を調べます。糖尿病や生活習慣病の早期発見を目的とした検査です。 |
貧血スクリーニング検査 | 2,500円 |
【検査検査】 血中の鉄分の数値を測ります。めまいや頭痛がおきやすい、疲れやすい、顔色が悪いなどの悩みをお持ちの方は検査をおすすめします。 |
ピロリ菌検査(採血) | 2,500円 |
【血液検査】 胃の病気の原因になるピロリ菌の抗体が血中にどのくらいあるかを調べます。感染初期の症状はほとんどありませんが、放置すると胃炎や胃潰瘍、胃がんの原因になります。 |
ピロリ菌検査(呼気) | 5,500円 |
【呼気チェック】 検査薬を飲んだ前後の呼気を採取して調べます。(尿素呼気試験) |
胃がん・大腸がん検査 | 2,000円 |
【レントゲン検査・検便検査・血液検査】 レントゲン、便中の血液の測定、血液検査(腫瘍マーカーCEA)の結果から胃がん,大腸がんのリスクを調べます。 |
肝臓がん検査 | 2,000円 |
【血液検査】 血中のたんぱく質 (AFP) の数値を測ります。 |
すい臓がん検査 | 2,000円 |
【血液検査】 胃のあたりや背中がだるいなど軽いお腹周りの不調が、すい臓がんの初期段階の可能性もあります。(腫瘍マーカーCA19-9) |
甲状腺がん検査 | 2,000円 |
【血液検査】 血中のたんばく買(サイログロブリン)の数値を測ります。 |
前立腺がん検査 | 2,000円 |
【血液検査】 血中のたんぱく質 (PSA)の数値を測ります。 |
乳がん検査 | 2,000円 |
【血液検査】 乳がんを患った際に高値になるCA15-3の数値を測ります。 |
卵巣がん検査 | 2,000円 |
【血液検査】 卵巣がんを思った際に高値になるCA125の数値を測ります。 |
大腸がん検査 | 2,000円 |
【検便検査】 便中に混入した血液を調べます。(便潜血反応 2回法) |
がん検査キット(男性用) | 7,000円 |
【血液検査·超音波検査】 消化器がん(大腸がん、すい臓がん、胆道がん、 |
がん検査キット(女性用) | 7,000円 |
【血液検査】 女性特有のがん(乳がん、子宮がん、卵巣がん)を検査します。 |
リウマチ検査 | 2,000円 |
【血液検査】 リウマチは、30~50代の女性に多く発症します。関節の痛みや腫れの原因を調べるほか、将来的なリウマチの可能性を知りたい方にもおすすめです。 |
骨密度検査 | 2,000円 |
【レントゲン検査】 レントゲンを撮影して画像の濃淡で骨密度を算出します。(MD法) |
遺伝子検査
病気は治療だけでなく、予防の視点からも向き合うことが大切です。遺伝子検査では自分が将来的にかかりやすい病気を知ることや、体質を調べることができます。
お問い合わせはこちら
各種健康診断・健康診査(健診)・各種検査のご予約はお電話にて承っております。
下記番号までお気軽にご連絡ください。
================================
ひかりクリニックでは
【土曜】【祝日】も終日診療いたします。
TEL:048-729-7070(外来受付)
★訪問診療は24時間365日対応いたします。
================================